こんにちは、ニックです。
今回は、マッチングアプリを合わないと思う人の特徴をまとめます。
もし現在マッチングアプリの活用を検討していたり、現在使っているけどなんだか上手くいかないな、という人はぜひ参考にしてみてください。
①基本的に受け身の人
まずは、男女共に受け身の人はマッチングアプリがあまりお勧めではありません。
理由は、”単に登録すれば出会いがたくさん転がっている”というモノではないからです。
批判を恐れずに言えば、登録だけして出会いがたくさん転がっているのは特別に可愛い女性に限ります。
男女共に、登録するからにはある程度積極的に取り組むことが必要です。
それは写真の選定、プロフィール文、メッセージ等様々です。下記のリンクより別記事で解説をしているのでぜひ参考にしてみください。


このように、出会いに向けてある程度積極的に取り組むことが出来ることが最低限必要になるため、自分から積極的にいいねをしようとしない、メッセージも相手から送られてくるのを待つだけ、という人にはマッチングアプリは適していないかもしれません。
②顔写真を出すのがNGな人
マッチングアプリは最初相手の写真とプロフィールのみでどんな人か判断しないといけないため、写真の印象は非常に重要です。
むしろ、写真が全てと言っても過言ではないほどに重要なポイントになります。
顔写真を設定したくない人がやるべきことは2つだと思います。
1つは、顔写真以外の写真のバリエーションを豊富にすること。
つまり、顔写真以外の体形がわかるような全身写真を数枚(ファッションも変える)、マスク×サングラスで顔を隠した状態の横顔など。
大事なのは顔写真がなくともあなたの雰囲気がわかることだと思います。
2つめは、顔写真が掲載できない理由をきちんと、丁寧にプロフィールに記載する。
仕事の都合などでどうしても掲載できない場合、このような方法が最終的な着地点かと思います。ただし、私がこれまで顔写真を掲載していない方でここをきちんと納得するような説明を書かれている方は見たことがありません(職場の顔バレが恥ずかしいので・・が圧倒的に多い)
これらの内容を踏まえ、上記の2つに関してもやりたくない、もしくはやる気が起きないという人は正直マッチングアプリは向いていないかもしれません。
③そもそもマッチングアプリでの出会いに否定的な人
マッチングアプリに登録していながら、そもそもマッチングアプリの出会いにに疑心暗鬼な人も多いかと思います。
確かに、マッチングアプリ界隈には遊び目的の人や美人局なんかもあったりして100%安心かというと決してそうではないので、最低限の予防は必要かと思っています。
しかし、あまりにもアプリでの出会い=出会い系サイトで怪しい出会い方をする、というイメージをぬぐえない人はマッチングアプリは向いていないかもしれません。
なぜなら、不安な気持ちはわかりますが、あまりに警戒しているとそれが相手に伝わります。
私も過去に以下のようなやり取りがありました。
【例1】

僕は市内に住んでるんですけど●●さんはどのあたりですか?

なぜ住んでいる場所が気になるんですか?
【例2】

兄弟はいますか?

すみませんが、家族構成は個人情報なので・・・。
【例3】

プロフィールの写真、なんでニックさん以外の部分切り抜いてあるんですか?

友達と撮った写真だから僕の所だけ切り抜いたんですよ。

もしかして彼女と撮った写真ですか?今も彼女いるんですか?

いないですよ!本当に友達との写真です。

じゃあ、元の写真送ってもらってよいですか。

・・・・・
マッチングアプリに対して根本的に否定的な考えを持っている場合、どうしてもそこで出会う人に対して疑心暗鬼になりやすい傾向があります。
確かに中には不誠実な人もいるのも事実ですが、それは職場、合コン、知人の紹介でも可能性はあることなので、あまり否定的な考えを持ちすぎるのも考え物です。
但し今回のテーマに戻りますが、どうしてもマッチングアプリで会う人に対して信用ができない!と考える人はマッチングアプリでの婚活は不向きかもしれません。
マッチングアプリに不向きな人の婚活法
ここまでお読み頂き、「じゃあ、私に婚活は無理だっていうの!?」と思われた方もいるかもしれません。
最後にそういった方向けに端的に解決策をご紹介します。
結婚相談所を活用する
結婚相談所と聞くとなんとなく嫌煙してしまう方も多いと思いますが、コロナ禍でなかなか出会いの機会も減っている今、結婚相談所に頼るのも1つの手段だと思います。
たしかに登録の手軽さなどから会員数はマッチングアプリほどではないにしても、マッチングアプリに対して疑心暗鬼の方にとって安心できる会員さんが多いのは事実です。
結婚相談所に登録するには少なくとも独身証明書や収入証明書の提出が必要になるため、既婚者が混じっていたり、無職の人が入っていたりなどの展開は確実に避けられます。
どうしても会員さんの信用をある程度担保して欲しいという方は是非検討してみても良いと思います。
【新しいスタイル!】結構相談所のサブスク
私もなかなか最近知ったのですが、結構相談所が運営するサブスク形式のサービスがあるようです。
これはまさに結婚相談所とマッチングアプリを掛け合わせて良いとこどりしたサービスだと思います。
結婚相談所を検討した結果断念した方の大きな理由としては何といっても「金額」にあるのではないかと思います。
そうです、結婚相談所は高いのです。月々の金額は勿論、登録料、相談料、最終的に成婚した場合には結婚式代に匹敵するくらいの費用が掛かる相談所も少なくありません。
今回ご紹介するサブスク形式のサービスは相談所の金額と比べると破格的に安く、且つ結婚相談所と同様に会員の方には各種証明書の提出が必要になりますので身元の保証ができるとうメリットがあります。
比較的自由に活動したく、且つ会員の方の信用を担保してほしい方はこちらを試してみるのも良いと思います。
まとめ
出会いの幅が広がる中でどういった手段をとるべきか、選択肢は非常に多くなっていると思います。
僕もマッチングアプリで婚活に成功したのでマッチングアプリをおススメしたい派ではあるのですが、人によって事情や価値観は大きく異なると思います。
事実僕も以前は結婚相談所に登録していたことがあります。友人にはなかなか相談できないことも相談所の方になら気軽に相談できるということもあり助けられた部分も多くありました。
せっかくの機会なのでマッチングアプリで婚活が苦戦している、という方は一度結婚相談所も視野に入れてみてはいかがでしょうか。
コメント