こんにちは、アイリーです!
マッチングアプリで出会った彼と8カ月で入籍しました。
さて、今婚約中で、両家顔合わせのお店選びに悩まれている方。
「個室」で、「顔合わせでよく利用されている」かつ「相手のご両親に失礼にならないよう、対応がしっかりとしたお店」、「でもできれば値段はそこまで高くないお店」。
結構悩みますよね。
私もいろんなサイトを見て悩んだ結果、西梅田の日本料理・懐石料理のお店「禅園」で顔合わせを行いました。
落ち着いた雰囲気のお店で、お店の方の対応もお料理も良く、いい選択だった!と思いますので、ぜひ大阪にお住まいで両家顔合わせのお店選びに苦戦している方は、候補に入れてみて下さい。

夫のご両親が遠方から来てくださったので、到着時間の関係でランチではなく、今回はディナーのコース(\7865/人)を予約しました。(2021年11月)
ランチだともっとお手頃な価格からありますので、そちらも紹介していきますね。
西梅田のハービスプラザにある日本料理・懐石料理「禅園」
場所は西梅田のハービスプラザなのでアクセスしやすく、入口から老舗旅館のような高級感があって顔合わせというシーンに相応しい雰囲気だと感じました。
私たちが案内された個室は、この上記の写真と同じお部屋でした。
コース内容
今回私たちが予約したのは、「煌(きらめき)」というコースです。品数も多くボリュームあり。
こちらのお店の名物が鯛めしなのですが、これがものすごーく美味しかった!!
食べきれなかった量はお持ち帰り用に包んでくれます。(2021年11月時点)
お持ち帰りした鯛めしは、夫と取り合いしながら秒で食べきりました。
<煌(きらめき)>
【前菜】季節の前菜盛合せ
【造里】鯛の昆布〆 赤貝と平貝ぬた和え
【焼物】季節の焼物
【揚物】海老紅白天婦羅 季節野菜の天婦羅
【温物】黒毛和牛治部煮 小芋 焼豆腐 大根 人参 青梗菜 わさび
【仕上げ】名物明石の天然真鯛を使った鯛飯 香の物 味噌汁
【水菓子】黒糖を練り込んだワラビ餅に丹波黒豆きなこ
2023年5月現在、料金は¥8000/人です。
こちらのコースを予約すると、個室が確約されます。
※個室料【4,000円(税サ込)】が別途かかります。
ディナーのコースは、一番リーズナブルなもので\6655/人からです。
ランチだと、\2800/人で懐石弁当があるので、ランチの時間に利用できる方はこちらもおすすめです。
接客
スタッフの方は皆さん丁寧な接客で、顔合わせに慣れていらっしゃるような雰囲気もあり、最後に個室と、お店の前で快く集合写真を撮って下さいました。
当日の服装について
「禅園」さんでは特にドレスコードは設けられていません。
ですが顔合わせですので、あまりにカジュアルな服装は避けたいですね。
ネットで探せば、顔合わせに使えそうなキレイめのワンピースをお安く見つけられます。
いくつか良さそうなものをピックアップしておきます。
![]() |
価格:13,990円 |
![]() |
価格:4,780円 |
![]() |
価格:4,750円 |
男性はとりあえずジャケットで!!
その他 顔合わせ前の注意
既に家族ぐるみの付き合いがあれば別ですが、両親同士はまず初対面ですよね。
両親同士が緊張して話題がない、、、なんてことにならないよう、事前にあなたと彼で、両親の趣味や盛り上がりそうな話題などを、お互いの両親に伝えておきましょう。
また、二人のなれそめなどや基本情報(年齢、家族構成、出身大学、趣味等)も改めて伝えておきましょうね。

例えば、事前情報を伝えておらずこんな事になると気まずいです。
彼女親「そういえば二人はマッチングアプリで出会ったって、すごく今時ですよねぇ。」
彼親「えっ(知らなかった)。そ、そうですねぇ~。あはは。」
まとめ
以上、両家顔合わせで利用した「禅園」さんレビューでした。
早めに予約しないと利用したい日にちが埋まってしまっている事もありますので、顔合わせの日程が決まり次第、すぐに予約するようにしましょう。
他にも顔合わせによさそうなお店がいくつもありましたので、フレンチがいい、中華が良い等ありましたら、ぜひ下記のサイトで検索する際に目的:「顔合わせ」にチェックを入れてから、他のお店も探してみて下さい。

顔合わせ、ドキドキですが楽しんでくださいね!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメント